つめ物・ホワイトニング|埼玉県八潮駅から1番近い歯医者 BiVi歯科

抜歯・矯正無料お相談

埼玉県八潮市大瀬6-1-6 BiVi八潮3F 八潮駅南口30秒

お問い合わせ・ご相談

048-951-1482

※電話受付は午前は12:30/午後は17:00までです

矯正治療

歯を抜かない歯科治療

つめ物・ホワイトニング

このページの目次

【BiVi歯科式】審美性と機能性にこだわった精密審美歯科

精密審美歯科

上記のような歯についての見た目のお悩みを解消するのが、審美歯科の役割です。また、当院の審美歯科では、歯の機能性についてもこだわった施術を実施し、患者さまに美が浸透し、着実にフィットしていくように配慮しています。

審美歯科治療で考える美の9基準

当院では、審美性に9つの基準を設けています。これに沿うような意識付けを行ない、曖昧になりがちな美について、高い精度をご提供させていただいております。

歯の形状

歯の形状

患者さまの歯の形状に合うように製作します。

正中の合致

正中の合致

お顔の中心ラインと上下の歯のセンター部分を合致させます。

スマイルライン

スマイルライン

微笑んだ時、前歯に緩やかな曲線が現れるように意識します。

歯の特徴

歯の特徴

周りの歯に同化できるような特徴づけを行ないます。

性別

性別

男女の違いに合わせた歯の大きさ、形状で調整を図ります。

肌の色

肌の色

歯の色と肌の色が違和感なく馴染むように調整します。

年齢

年齢

歯の色や形状を年齢に合わせながらバランスを取ります。

素材

素材

患者さまの体質や噛み合わせに配慮し、ベストな素材を選択します。

バランス

バランス

歯の総合的なバランスを整えて、トータルでの美しさで仕上げます。

歯科技工士と密に連携してつめ物・かぶせ物を製作します

熟練歯科技工士

歯の治療は歯科医師が行いますが、補綴物(ほてつぶつ)と言われるつめ物や被せ物を製作するのは歯科技工士です。BiVi歯科クリニックでは、歯科技工士と密に連携を取り、つめ物・かぶせ物の精度向上に努めております。

歯科技工士

歯科技工士が現場で直接お口の中を確認できるため、補綴物の精度が増します。

コンマ1mmの世界で調整

微妙な形やグラデーションの違いをコンマ1mmの世界で調整します。

一つ一つ手作業

補綴物は、一つ一つ手作業によって精密に作製されます。

患者さまの体質や噛み合わせも考慮したご提案

体質や噛み合わせも考慮保険適用内での補綴物は、審美性や機能回復、長期的な利用という面で限界があります。

満足度を高めるためには、どうしても自費治療という選択にはなりますが、患者さまそれぞれにご事情は異なります。また体質面からも、選択すべき素材なども異なってくるのが実情です。

当院では、各患者さまのご希望を考慮し、無理のない範囲で適切な素材をご提供いたします。

ご予算の中でそれぞれの満足度を追及します

審美治療では、患者さまによってご満足いただけるポイントが異なってきます。

当院では、あらかじめご予算をお伺いし、保険適用内であっても、その範囲で適切な素材を選択します。

可能な限り審美性を追求いたしますので、患者さまのご事情も含めてお気軽にご相談ください。

機能性の向上を追及する6つのこだわり

機能性の向上審美歯科で忘れてならないものの中に、「機能性」という概念があります。私たちは、お口で食べ物を咀嚼し、栄養分を確保します。

このため、歯の治療では、美しさのほかに、噛むという機能面についても考えなければなりません。特に、歯の噛み合わせには、頭痛や肩こり、顎の痛み、腰痛などの影響があることが知られており、医学的にも慎重な対応が求められます。

当院では、下記のような6つのポイントに沿って適切な配慮を実施しています。

初期治療の徹底

初期治療の徹底

まず、虫歯や歯周病を治します。これにより補綴物を長期利用いただけます。

徹底した噛み合わせの調整

認定医の噛み合わせ調整

咬み合わせに精通した歯科医師が徹底した噛み合わせ調整を実施します。

型取りでのシリコン使用

型取りでのシリコン使用

型ズレを起こりにくいシリコンを使用し、精巧な型取りを行ないます。

ワックスアップ(形成)

ワックスアップ

補綴物の作成時にシミュレーションを実施し、全体像の中で微調整を行ないます。

仮歯の精度にも妥協なし

仮歯の精度

仮歯であっても、天然歯に近い精度の高いものを目指します。

拡大視野下での形成

拡大視野下での形成

マイクロスコープや拡大鏡を使用し、コンマ1mm単位にこだわった形成を実現します。

詰め物・かぶせ物治療における注意点やリスクについて

詰め物・かぶせ物治療の費用

※下記すべて税込となります。また治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。

詰め物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
ダイレクトボンディング ダイレクトボンディング 歯を削らずに形を直し歯のすき間や虫歯で削った部分を埋める方法です。コンポジットレジンと呼ばれる強化プラスチックを直接歯の表面に接着できるので、自然な見た目で歯の形を改善できるのです。経年的に摩耗、着色を起こします。
美しさ:★★★
耐久性:★★

単純/38,500円
複雑/55,000円

セラミック
(e.max)
e.max 耐久性や強度にとても優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。透明感のある健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★★★
インレー/99,000円
アンレー/104,500円
Gold(金) Gold(金) 強度が強く、銀歯に比べ金属アレルギーの心配が少ないです。二次的な虫歯になるリスクも少なく、金属の劣化がありません。
美しさ:★★
耐久性:★★★★
インレー/99,000円
アンレー/104,500円

かぶせ物(目安治療期間:0.5~2ヶ月 治療回数:2~4回)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
フルジルコニア ジルコニア 耐久性や強度にとても優れ、自然歯に近い透明感があります。金属を使わないので金属が解け出して歯ぐきが変色したり、金属アレルギーの心配がありません。
美しさ:★★★★
耐久性:★★★★
170,500円
セラミック
(e.max)
e.max 割れにくさはセラミックスの4倍と高く、金属を使わないので金属アレルギーの心配がありません。透明感のある健康的な白い歯の輝きで天然歯の美しさを保ちます。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★★
198,000円
Gold(金) Gold(金) 強度が強く、銀歯に比べ金属アレルギーの心配が少ないです。二次的な虫歯になるリスクも少なく、金属の劣化がありません。
美しさ:★★
耐久性:★★★★
170,500円
ラミネートベニア ラミネートベニア 歯の表面を削り、そこにつけ爪のようにセラミック製の薄い人工歯を貼り付け、歯の形を変えます。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★
198,000円

特殊土台(コア)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
ファイバー ファイバー 歯に似た弾性を持つため、根の割れも起こりにくいです。金属の『土台』に比べファイバーを使用することにより根が折れてしまうのを防止します。オールセラミックスやハイブリッドセラミックスなど審美性の高いかぶせ物に有効です。
美しさ:★★★★★
耐久性:★★★★★
38,500円

自由な時間で白い歯に!ホームホワイトニング

「白い歯に興味があるんだけど、歯医者さんに通う時間がなくて…」このようにお感じの方は、ぜひホームホワイトニングをお受けください。最初に医院までお越しいただき、虫歯や歯周病がないか確認させていただきますが(ホワイトニング剤で虫歯などが悪化してしまう可能性があるため)、問題がなければ、自由な時間で白い歯を手にできるホームホワイトニングをご利用いただけます。

ご自宅で患者様ご自身で行うホワイトニング

ホワイトニング歯型を取らせていただき、マウスピースとホワイトニングジェル剤をお渡しいたします。これで、ご自宅などで自由にホワイトニングを行なえます。

透明なマウスピースになるため、装着いただいている時も目立ちません。歯科医院で直接施術するホワイトニングと比較した場合、白さ度合いでは劣るものの、より長持ちするという特徴があります。

神経のない歯を白くするウォーキングブリーチ

ウォーキングブリーチ

虫歯で神経を抜いた場合、歯は死んでしまうことから、少しずつ黒ずんでいってしまいます。このような歯でも「ウォーキングブリーチ」によって、白さを取り戻すことができます。歯の表面のエナメル質を漂白するホワイトニングとは異なり、歯の内側から白くしていくという特徴があります。

ホワイトニング治療に関するQ&A

ホワイトニング治療はすぐに受けることが出来ますか?

虫歯や歯周病を患っている場合には、疾患の治療が優先となります。患者様の口腔内状況によって、すぐにホワイトニングが出来ない場合もございます。

保険は適用できますか?

ホワイトニング治療は自費診療(全額自己負担)となります。

注意点やリスクはありますか?

施術中や施術後、薬剤の効果で一時的に歯茎の痛み、歯のしみなどを感じる場合がございます。また、ホワイトニング後は、少しずつ色が戻ります。白さを維持していただくためには、定期的なホワイトニングが必要です。

ホワイトニングの費用

※下記すべて税込となります。また治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。

(目安治療期間:1ヶ月 治療回数:1~3回)

名称 イメージ 特性 料金(税込)
ホームホワイトニング ホームホワイトニング 自宅で行うホワイトニングです。ホワイトニング剤をマウストレーに注入し、お口に装着してホワイトニングを行います。歯科医院より薄い薬液を使用するため効果はゆっくりと表れますが、白さが定着するため後戻りしにくいです。 上下 33,000円
追加ジェル 2本 5,500円
ブリーチング ブリーチング 歯を内部から漂白します。

ウォーキングブリーチ
16,500円/1歯
3,300円/再診料

埼玉県八潮市で審美歯科をお求めの方は、ぜひ当院へ

質の高い審美歯科

BiVi歯科クリニックでは、このように「見た目の美しさと機能性を兼ね備えた審美歯科治療」に努めております。外れてしまったつめ物や被せ物をより美しく復元できますし、銀歯を白い歯に変え目立たなくすることも可能です。また歯の色合いが気になる方のホワイトニングも行なっておりますので、歯の見た目についてお悩みの場合、ぜひお気軽に当院までご相談ください。

トップへ戻る