インプラント
このページの目次
【BiVi歯科式】精密インプラント6つのポイント
インプラント治療は、その施術が完全な外科処置という点で、他の歯科診療科目とは少々異なります。このため、徹底した安全確保のための環境づくり、有効性の高い医療機器の活用、また経験と知識スキルを兼ね備えた信頼できる執刀医が必要になります。BiVi歯科クリニックでは、これらを全て整えたうえでインプラント治療を実施しておりますので、八潮市のみならず、埼玉県全域から多くの患者さまにお越しいただいております。当院が皆さまに選ばれる理由を、6つのポイントに絞ってご紹介します。
① インプラント治療に精通した歯科医師が在籍
インプラント治療は、完全な外科手術になりますので、執刀する歯科医師の知識や技術が必要となります。当院では、インプラント治療に精通した歯科医師が患者様一人ひとりのご要望や口腔内の状態に適した治療計画をご提案いたします。
② CTによる精密検査を実施
レントゲン写真のみでは、インプラント治療に必要な情報を十分に把握するのが困難だと言えます。例えば、骨の厚みや神経、血管の位置などは、CT撮影により正確な把握が可能となります。このような情報がより多く集まれば集まるほど、事前シミュレーションの精度が高まり、手術自体もスムーズに進行することができます。
③ リスク&デメリットについてもお伝えします
インプラント治療では、顎骨にインプラント体を埋め込みます。よって、リスク面にも十分注意を払う必要があります。例えば、手術成功後でもメンテナンスを怠ってしまうと、インプラント歯周炎に陥る可能性があり、症状の悪化によってインプラントが脱離することや、咬み合わせの変化によって上部構造が破損したりする場合もございます。当院では、このような情報を、患者さまに漏れなくご提供させていただき、患者さまが、インプラント治療において起こりうるリスクを極力回避できるように努めています。
インプラントのセカンドオピニオンにも対応
インプラント治療では、担当医の判断で処置が異なる場合もあります。
このため、他院の意見にも耳を傾け、セカンドオピニオンをご活用ください。当院でも、他院の見立てに対する当院の意見をお伝えできます。
疑問点を患者さまご自身で消化していただき、治療を開始していただきたく思います。
当院は、メリットとデメリットの両方をお伝えしていますので、安心してご相談ください。
④インプラント治療を適切に行える環境を整えております
トラブルなくインプラント治療を実施するため、特に当院がこだわっているのが次のようなものです。
個室のオペ室、院内感染の防止
個室のオペ室を完備し、徹底した衛生管理、滅菌体制を整え、院内感染防止に努めています。
ガイドサージェリー
ドリルの角度や深度を厳格に定めるガイドサージェリーを活用し、ズレのないインプラント体の埋め込みが実現します。
事前シミュレーションの徹底
CTのスキャンデータを活用し、オペの前に徹底的に精度追及した治療シミュレーションを行ないます。
⑤ 骨量の調整(骨造成法)にも対応
インプラント治療では、顎骨にインプラント体を埋め込むため、顎の骨の厚みも確保できなければなりません。このため、骨量が少ない場合には、医院によってはインプラント治療を断念するということになります。当院では、このような局面でも骨を増やす施術(ソケットリフト、サイナスリフト)を検討いたしますので、ご相談に応じることができます。
ソケットリフト
ソケットリフトは、上顎洞部分の下の骨(歯槽骨)が5mm以上の場合に行なうものです。インプラントを入れ込む穴の中に人工の骨を埋め込み、骨の厚みを作るものです。
サイナスリフト
サイナスリフトは、上顎洞部分の下の骨(歯槽骨)が5mm以下の場合に行なうものです。手術負担は大きくなりますが、ソケットリフトより多くの骨を増やせます。
⑥ 治療後のアフターケア・メンテナンス
インプラントは、快適に使用し続けていただくため、術後のケアが大切です。日々のメンテナンスを怠ってしまうと、感染症や歯周病などのインプラント周囲炎に陥ってしまう可能性があります。
インプラント周囲炎は、天然の歯と比較し、その進行度合いが速いという特徴があります。また、自覚されることもないため、症状が瞬間的に進行してしまうこともあります。このような点に配慮させていただき、当院ではアフターケア(歯のクリーニングやインプラント体周辺の掃除など)を充実させ、患者さまがいつまでも快適にインプラントをお使いいただけるように努めています。
インプラント治療の費用
※下記すべて税込となります。また治療期間、回数はあくまで目安で症状により変動します。
(目安治療期間:3~12ヶ月 治療回数:3~6回)
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
フィクスチャー | ![]() |
インプラント体が純チタンで作られており、金属アレルギーのリスクがより低くなります。 | 275,000円 |
※上部構造(被せ物)は別途頂戴いたします。
▼インプラントオプション
名称 | イメージ | 特性 | 料金(税込) |
---|---|---|---|
ガイド手術 | ![]() |
より安全性を高めるためにインプラントガイドを作成しオペを行います。 | 60,500円/本 追加1本3,300円 |
ソケットリフト | ![]() |
上顎臼歯部で骨の厚みが5~8㎜の場合に行う手術です。上顎洞側に人工骨を移植するための手術です。 | 22,000円 +人工骨代(33,000円程度) |
サイナスリフト | ![]() |
上顎臼歯部で骨の厚みが1~5㎜の場合に行う手術です。多量の人工骨を移植する場合に行います。 | 220,000~330,000円 +人工骨代(33,000円~99,000円程度) |
インプラント治療をお考えの方は治療相談をご活用ください
当院では、トラブルなくインプラントを実施するため、様々な対策を実施しております。埼玉県八潮市周辺にお住まいの方で、インプラント治療をお考えの場合は、ぜひお気軽に治療相談にお越しください。